Solaris: ネットワークインタフェースの通信速度・デュプレックス設定の確認方法
・netstat -i
(実行例)
$ netstat -i
有効なNICの一覧を表示。
・ndd
(実行例)
# ndd -set /dev/hme 0
# ndd /dev/hme link_speed
# ndd /dev/hme link_duplex
# ndd /dev/hme adv_autoneg_cap
デバイスの番号を指定してから表示を行う。「-set」を付けなければ「-get」を指定したのと同じ。
link_duplex : 0 => 半二重通信(half) , 1 => 全二重通信(full)
adv_autoneg_cap: 0 => 自動ネゴシエーション無効, 1 => 自動ネゴシエーション有効
・netstat -k (Solaris 8-9)
(実行例)
$ netstat -k hme0
$ netstat -k | awk '/^hme0/,/^$/'
現時点のステータスを表示。link_speed (Mbps)、ifspeed (bps) などを確認。
・kstat (Solaris 10-11)
(実行例)
$ kstat -p hme
・dladm (Solaris 11)
(実行例)
$ dladm show-phys LINK MEDIA STATE SPEED DUPLEX DEVICE e1000g0 Ethernet up 1000 full e1000g0
参考:
http://docs.oracle.com/cd/E26924_01/html/E25834/gkipd.html
0 件のコメント:
コメントを投稿