5.31.2015

Getting Started with AquaSKK

Aqua SKK を使う

 

日本語入力メソッドして、SKK を使いたい。(実は過去に一度使ったことがあるが挫折したので再挑戦)
Mac では Aqua SKK という実装があるのでそれを導入する。

 

環境

  • OS X Yosemite: Version 10.10.3
  • AquaSKK 4.2.5

SKK とは

Simple Kana to Kanji conversion program の略。形態素解析をユーザーが明示的に行うことで、変換ミスのストレスを軽減させることができるという非常にユニークな日本語入力メソッドだ。

詳しくは以下のリンク先を参照。

 

セットアップ方法

 

インストール

公式ページはこちら

だが、現在は GitHub 上で開発が進められている。 ここ

からダウンロード可能な最新版の dmg ファイルを実行するとよい。

インストールの完了にはログアウトが必要。

 

IME追加
  • System Preferences -> Keyboard -> Input Sources と選択
  • Japanese -> AquaSKK 統合を追加
  • Command + Space で IME AquaSKK統合を有効化

AquaSKK のカスタマイズ
  • メニューバー -> AquaSKK統合 -> 環境設定
  • 入力設定 -> 入力操作: 「Enter による確定で改行しない」にチェックを入れると
    より流れるようなタイピングができる
  • キーバインドの衝突の解消

 

Sticky shift と SandS

SKK はシフトキーを多用する入力メソッドである。
そこで実際の SKK ユーザの大半は、シフトキーを押さなくてもシフトを実現できるような工夫をしている。

Sticky shift

特定のキーを押すことで、直後のキーを Shift オンの状態で入力できるようにする機能。
例えば、セミコロン「;」をスティッキーキーに指定した場合、「;foo;bar」と打鍵すると「FooBar」と入力されるようになる。(セミコロンなのは英語キーボードを使っているため)

Mac では、Karabiner (旧名 KeyRemap4MacBook) でその機能を実現できる。

  • Karabiner - OS X用のソフトウェア
  • Change Key -> For Japanese -> Change Semicolon(;) Key
    -> Semicolon to Sticky Shift_L (effective only when input source is Japanese)
    にチェックを付ければよい

  • ただ、この場合 IME オンかつASCIIモードの場合にセミコロンを入力できなくなるのだが
    どうしたらいいものか。

 

SandS

Shift and Space。スペースキーと同時に他のキーを押した場合に Shift オンの状態にする。
親指でシフトを押せるようになるのがポイントだが、試したことはない。

 

基本的な入力方法

この資料が素晴らしい。

 

かな入力モード

  • 英数入力モード、全角英数入力モードで Ctrl-j
  • q キーで「ひらがな」「カタカナ」を切り替え
  • カタカナの入力自体は、読み入力モードで q を押すことでも対応可
英数入力モード
  • かな入力モードで l
全角英数入力モード
  • かな入力モードで Shift-L
読み入力(▽)モード
  • 変換が必要な場合
  • かな入力モードで Shift を押しながら単語の一打目を入力
  • かな入力モードで Shift-Q
  • かな入力モードで スラッシュ(/) を押すと英数字で読みを入力可能
  • Ctrl-g でキャンセル
  • Tab キーで見出し語の補完
  • Space キーで変換モードへ
変換(▼)モード
  • 候補送り: Space
  • 候補戻り: x
  • ユーザ辞書に登録した単語の削除: Shift-x
  • 次の文字を入力するか、Ctrl-j で確定
  • Ctrl-g で読み入力モードに戻る
単語登録
  • 読み入力モードで候補送りし続ける
  • クリップボードから貼り付け: Ctrl-y
  • Ctrl-g で変換モードに戻る
変換ルール
  • デフォルトのルール

    $ cat /Library/Input\ Methods/AquaSKK.app/Contents/Resources/kana-rule.conf |nkf
    # $Id$
    
    # このファイルは改行コードがLF、文字エンコーディングがEUC-JPでなければなりません。
    # 五つ目の項目は次状態です。無ければ項目自体を省略します。
    # エントリの順序には気を付けて下さい。例えば「ba」というエントリに出会うと、
    # AquaSKKはまず「b」という枝を探しますが、ここではまだ存在しないので
    # 「b」という空の枝を作成します。この後に「b」というエントリが現れると
    # そのエントリ「b」は既に定義されているのでどうなるか分かりません。
    
    # 最初の項目の,は半角カンマに置換されます。
    
    a,あ,ア,ア
    
    bb,っ,ッ,ッ,b
    ba,ば,バ,バ
    bi,び,ビ,ビ
    bu,ぶ,ブ,ブ
    be,べ,ベ,ベ
    bo,ぼ,ボ,ボ
    
    (snip)
    ...
  • ぁぃぅぇぉっ: xa xi xu xe xo xtu
  • ‥ … ・ 〜 『 』: z, z. z/ z- z[ z]
  • ← ↓ ↑ →: zh zj zk zl

 

辞書の拡張

このあたりを使うと便利そう。

0 件のコメント:

コメントを投稿